味噌バーニャカウダ
アンチョビとにんにくで作るバーニャカウダを、
味噌の旨味で作っています。
作り方
小鍋に味噌とオリーブオイルを入れて弱火にかけ、混ぜながら味噌の香りがたってくるまで加熱する。
水を少しずつ入れながら、ハンディブレンダーでジュース状にする。
-オリーブオイル, 味噌, 節約レシピ, 簡単メニュー, 調味料
-バーニャカウダ, 味噌
執筆者:mina
関連記事
-
-
レタスと白瓜れもん塩あえ
白瓜とレタスのシャキシャキした歯触りが美味しい。 レモン汁で酸味をきかせたさっぱり味です。
-
-
ツルムラサキのチヂミ
ツルムラサキの食感が楽しい一品。 チヂミにすると、子供は野菜を食べやすいみたいです。
-
-
モロヘイヤおくら納豆
ネバネバの競演!! 栄養満点なのに、簡単な一皿。 我が家では取り合いです(笑)
-
-
野菜の南蛮漬け
冷蔵庫の残り野菜、好きな野菜をマリネして。 お片づけメニューとしても、良いですよ。
-
-
鯛アラとごぼうの炊いたん
安いあらだけど、メインになる煮物。 ちょっと濃いめの味で炊くのが、我が家流です。