里芋マッシュの野菜あんかけ
投稿日:2017年5月31日 更新日:
我が家でとっても人気のメニュー。
甘めの味付けで、子供が喜びますよ〜。
栗原はるみさんレシピの我が家流です。
Print Recipe
里芋マッシュの野菜あんかけ
作り方
里芋は皮をむいて、かぶるくらいの水で下茹でし、ぬめりを取ってざるに揚げる。
鍋にAを合わせて里芋を入れ、汁気を少し残して煮含める。
-
白菜は1センチ幅に切り、人参は3センチくらいの拍子切りにし、しめじは総に分ける。
Bを鍋に入れ、野菜もいれて煮る。
水とき片栗粉でとろみをつける。
-
-しめじ, ニンジン, 片栗粉, 白菜, 里芋
-しめじ, 人参, 白菜, 里芋, 里芋マッシュ, 野菜あん
執筆者:mina
関連記事
-
-
ほうれん草の白菜巻き、出汁あんかけ
白菜とほうれん草の彩りがきれいです。 あれば、ゆずの皮の千切りを添えたいです。
-
-
春雨とそぼろ豆腐のレタス巻き
水切りした豆腐は、ぽろぽろお肉のような食感に。 エスニックなソースで、やみつきです。
-
-
豆あじの南蛮漬け
豆あじが手に入ったら、間違いなくこれ!! 一番美味しい食べ方だと、、、、思ってます。
-
-
バインセオ
ココナッツ風味のほんのり甘い生地と、 ごま油で炒めた具が相性良し!! ヌクチャムがまた良い仕事します。 ワタナベマキさんレシピの我が家流です。
-
-
ピーマン入りきんぴら
おなじみのお惣菜に、ピーマンをプラス。 糸こんにゃくも入って、ビリューム満点おかずに!!