Mina Gohan レシピ

野菜がおいしい!野菜を中心にしたレシピ

紫玉ねぎとツナのサラダ

投稿日:2017年11月9日 更新日:

紫玉ねぎをたっぷりいただけるサラダ。

パクチー好きさんは、パクチーもたっぷりで!!

Print Recipe
紫玉ねぎとツナのサラダ
コース おつまみ, 副菜
料理 タイ料理
所用時間 10
分量
人分
材料
コース おつまみ, 副菜
料理 タイ料理
所用時間 10
分量
人分
材料
作り方
  1. 紫玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、 セロリも合わせて薄切りにし、 パクチーは、2〜3センチに切っておく。
  2. ツナは油を切り、ナンプラー、砂糖、レモン汁、ごま油、赤唐辛子と合わせ、野菜も入れ、少しもむように和える。
レシピのメモ

ツナの油分とレモンとナンプラーの酸味が絶妙の1品です。

お野菜もお好みの野菜でアレンジしてさらに美味しいオリジナルサラダを作ってみたはいかがでしょうか

このレシピを共有する

-ごま油, セロリ, ダイエットメニュー, ツナ, ナンプラー, パクチー, レモン汁, 節約レシピ, 簡単メニュー, 素材そのまま, 紫玉ねぎ, 調味料, 野菜, 魚介類
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

冬瓜と豚の味噌炒め

冬瓜は火が通りにくいので少し薄めに切ってください。 まずは、自家製めんつゆで炒め煮して、最後味噌をからめます。 瓜科にはお味噌が良く合います!!

ゆで茄子のごまソース

茹でるので、ヘルシー茄子料理。 ごまソースとの相性は良いです!! 飯島奈美さんレシピの我が家アレンジです。

三つ葉入り和風ポテトサラダ

マヨネーズを使わない、ヘルシーなポテトサラダ。

焼き椎茸のおろし酢和え

きのこは繊維たっぷり。 酢で和えた大根おろしが、とってもさっぱり!!

根菜のグリル クミン和え

クミンシードが好きなので、根菜と合わしてみました。 なくても素材を味わう美味しい一皿になります!!