黒米入りなんで、玄米でももっちり。
ひな祭りや、おもてなしにも!!
作り方
- 玄米と黒米は合わせて、いつもより少し少なめの水で炊く。 干し椎茸は水で戻しておく。 お揚げは熱湯かけて油抜きをしておく。
- 干し椎茸、お揚げ、人参、たけのこを1、5センチくらいの細切りに揃えて切っておく。 お鍋に煮汁と一緒に入れ、煮含ませる。
- 炊きあがったお米に、合わせ酢を入れ混ぜる。 煮含ませたものも入れ混ぜる。
- 菜の花は塩ゆでし、卵は溶き卵をフライパンで焼き、2センチくらいの細切りにし、錦糸卵を作る。
- 器に盛り、錦糸卵と菜の花を飾る。
このレシピを共有する