水切りした豆腐は、ぽろぽろお肉のような食感に。
エスニックなソースで、やみつきです。
作り方
- 干し椎茸はもどしてみじん切りにし、 玉ねぎ、人参もみじん切りにする。 レタスは1枚ずつ洗っておく。
- Aの材料は合わせておく。 Bも全ての材料をボウルに胃入れあわしておく。
- 豆腐はフライパンに油をひかずに崩し入れ、出てくる水分を切りながらそぼろ状にする。
- フライパンにごま油と生姜を入れゆっくり火を入れ、香りがたってきたら、玉ねぎを入れ塩をふり、透き通るまで、炒める。 干し椎茸と人参も入れ、ひたひたの水を加え蓋をし、沸騰したら弱火にし、10分ほど煮る。
- 蓋をあけ、豆腐を加え、Aを加えて、汁気がなくなるまで煮る。 味を見て、塩と醤油(分量外)で調味する。
- 少し高温の油で春雨を揚げる。 (上下を返して、カリッと揚げる。)
- 器にそぼろを盛り、春雨を上にのせる。 食べる時は、そぼろと春雨を合わせてレタスに巻き、Bのソースをつけていただく。
このレシピを共有する