干し椎茸のクリスピー焼き
中国の精進料理。
椎茸の旨味がとっても美味しい一品。
Print Recipe
干し椎茸のクリスピー焼き
作り方
-
もどした椎茸を、渦巻き状にはさみで1センチ幅に切る。
長いようなら、2等分に切る。
バットにAを入れ椎茸を漬ける。何度か裏返し、15分くらい漬けておく。
-
-
-キノコ, ダイエットメニュー, ベジタリアン, 干し椎茸
-ベジタリアン, 干し椎茸, 精進
執筆者:mina
関連記事
-
-
鰯のエスカベッシュ(南蛮漬け)
我が家の定番おかず。 安い鰯が、豪華なメインに!! 彩りもよく、お酒のあてにも、ごはんのお供にも!!
-
-
きのこと玉ねぎの豆腐マヨネーズ焼き
豆腐のマヨネーズを使うので、とってもヘルシー。 きのこの旨味があとを引きます。
-
-
味噌ラタトゥイユ
夏野菜たっぷりのいつものラタトゥイユを、 白味噌でアレンジ。 こっくりみそ味が、くったり夏野菜とよく合います!!
-
-
干し大根とお葱の炒め物
この素朴な材料なのに、組み合わせの妙!? 想像以上の美味しさですよ!! 有元葉子さんレシピの我が家流です。
-
-
根菜ラタトゥイユ
ラタトゥイユといえば、夏野菜だけど、 冬野菜、根菜で作っちゃいます!! トマトで煮込まれた根菜、美味しいですよ。