Mina Gohan レシピ

野菜がおいしい!野菜を中心にしたレシピ

レタスときのこのオイスター炒め

投稿日:2017年6月14日 更新日:

火が入ったレタスの美味しさにびっくり。

オイスター味が、まとめてくれてます。

Print Recipe
レタスときのこのオイスター炒め
所用時間 20分
分量
材料
所用時間 20分
分量
材料
作り方
  1. レタスは一口大くらいにちぎっておく。 きのこは小房に分けておく。
  2. フライパンに油と生姜、にんにくを入れゆっくり火を入れる。 香りがたってきたら、きのことレタスを入れ炒め、途中、中華調味料、酒、オイスターソース、醤油を入れ炒め煮する。
このレシピを共有する

-えのき, しめじ, オイスターソース, キノコ, ダイエットメニュー, ニンニク, レタス, 節約レシピ, 簡単メニュー, 舞茸, 調味料, 速攻メニュー, 野菜
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

お豆腐で、ふんわりスクランブルエッグ

ふわふわのスクランブルエッグが卵なしでできます!! ベジタリアン、ヴィーガン料理に。  

中華風コールスロー

生姜とごまが良く効いた、さっぱりサラダです。 大人は、ラー油をかけても。

ピーマンの野菜詰め

お肉じゃなくても、お味噌のこくで、 食べ応えもある、ピーマンの詰め物に。    

揚げ里芋と柚子胡椒のすだちマリネ

辛味の強い柚子胡椒は、酸味とあわせるとまろやかに。 すだちをたっぷり混ぜて、さわやかに。 ワタナベマキさんレシピの我が家アレンジです。

新玉ねぎとせりの卵とじ