モロヘイヤのおかか和え
モロヘイヤをシンプルにいただきます。
きっちり冷やして、夏の美味しい一皿です。
作り方
モロヘイヤはかたい茎は除いて、塩(分量外)少々を入れた熱湯で茹で、ザルに揚げあら熱がとれたら水気を絞ってざく切りにする。
ボウルにモロヘイヤ、めんつゆを入れ和え、器に盛り、鰹節をかける。
-ダイエットメニュー, モロヘイヤ, 節約レシピ, 簡単メニュー, 素材そのまま, 自家製めんつゆ, 調味料, 速攻メニュー, 野菜
-モロヘイヤ, 自家製めんつゆ, 鰹節
執筆者:mina
関連記事
-
-
大豆ととうもろこし、手羽元のうま煮
豆は毎日でも食べたい食材。 子供が大好きな手羽元と、こっくりおいしい煮物に。 季節がら、とうもろこしも入れました。 手羽元と同じように、手で食べれるスタイルです。
-
-
参鶏湯
鶏丸ごとで見栄えもするので、おもてなし料理にも。 韓国食材がなかなかそろわないので、いろいろ代用してます。
-
-
おからの焼きコロッケ
おから入りで揚げない!! ダイエット中でも食べられるコロッケです。
-
-
茄子とピーマンの桜えびで炊いたん
自家製めんつゆで、炊くだけ。 炒めないので、ヘルシーです。 忙しい時の、ほっとけばいい簡単メニュー。
-
-
ピータン豆腐サラダ
ピータンのくせが美味しいお酒のあてです。 豆腐サラダに、ピータンのこくがたまりません。