Mina Gohan レシピ

野菜がおいしい!野菜を中心にしたレシピ

ピーマンとじゃがいものきんぴら

投稿日:

じゃがいもを入れた、少し洋風なきんぴら。

じゃがいもは火が通りにくいので、先に少し火を入れます。

我が家は子供がいるので唐辛子はぬいていますが、

お好みで入れてください。

Print Recipe
ピーマンとじゃがいものきんぴら
コース おつまみ, 副菜
料理 和風料理
所用時間 10
分量
人分
材料
コース おつまみ, 副菜
料理 和風料理
所用時間 10
分量
人分
材料
作り方
  1. じゃがいもは皮をむき、4センチの千切りにし、シリコンスチーマーで3分ほどレンジにかけておく。(耐熱皿にラップしてでも良い。)
  2. ピーマンはへたと種を取り、5ミリ幅の細切りにしておく。
  3. フライパンにごま油を入れ熱し、じゃがいもとピーマンを入れ炒める。 焦げ付きそうになったら、酒を入れ、続いてみりんを入れ炒め煮する。 最後に醤油を入れ全体にからめて完成。
このレシピを共有する

-ごま油, じゃがいも, ピーマン, 居酒屋さんメニュー, 節約レシピ, 簡単メニュー, 素材そのまま, 調味料, 速攻メニュー, 野菜
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ほうれん草と自家製ベーコンのにんにくバター醤油

シンプルだけど、ほうれん草の一番好きな食べ方。

豆乳ビシソワーズ

豆乳を使って、じゃがいもの冷製スープ。 子供にも人気のスープです。

根菜ラタトゥイユ

ラタトゥイユといえば、夏野菜だけど、 冬野菜、根菜で作っちゃいます!! トマトで煮込まれた根菜、美味しいですよ。

水切りヨーグルトでバナナチーズケーキ

混ぜて焼くだけの簡単レシピ。 ヨーグルトなのでカロリーも低く、嬉しいおやつです。

白菜と豚のミルフィーユ鍋

この黄金コンビ!! 和風でも、洋風でも、中華でも、その日の気分で!!