タッカンマリ
韓国の鍋料理を、我が家アレンジで簡単に。
大人は辛味を足しながらいただきます!!
飯島奈美さんレシピのアレンジです。
作り方
じゃがいもは皮をむいて3〜4等分に切る。
ニラは5センチくらいに切り、
えのきは石づきを取り、
もやしは洗い、器に盛る。
鍋に、手羽元、にんにく野菜出汁を入れ火にかける。
あくを取りながら10分ほど煮て、じゃがいもも入れ火が通るまで弱火で煮て、塩で調味する。
食卓で鍋を火にかけ、混ぜたたれ、キムチ、豆板醤をそえ、野菜を入れたきながら、好みで辛味を足していただく。
-えのき, おもてなしメニュー, お鍋いろいろ, じゃがいも, にんにく, キノコ, ニラ, ニンニク, モヤシ, 手羽元, 素材そのまま, 野菜, 鶏肉
-えのき, じゃがいも, にんにく, もやし, タッカンマリ, ニラ, 手羽元, 韓国料理
執筆者:mina
関連記事
-
-
揚げかぼちゃのにんにくマリネ
揚げたかぼちゃの香ばしさとにんにくの香りが良く、 お酒のあてにも良いです。 ワタナベマキさんレシピの我が家アレンジです。
-
-
アンチョビとパクチーのポテトサラダ
アンチョビのこくと、パクチーのくせがたまんないサラダです。 混ぜるものに味がしっかりあるので、マヨネーズが少なめでも大丈夫です。
-
-
白菜のごま酢あえ
さっと作れる、簡単副菜。 白菜がたっぷり食べられます。
-
-
手羽元でタンドリーチキン
スパイスに漬け込んで焼きます。 スパイスが食欲をそそりますよ。 袋に材料全てを入れとくだけなんで、簡単です。
-
-
ひじきの梅しそ和え
簡単にできて、海藻をたっぷりとれます。 梅しその組み合わせは、抜群です。