お肉なしでぱくぱくいけちゃう餃子。
ごま油の風味で、ついついあとひきます。

所用時間 | 45 分 |
分量 |
人分
|
材料
- 30 枚 餃子の皮
- 4分の1 個 キャベツ
- 1、5 本 とうもろこし
- 1 片 にんにく(みじん切り)
- 1 大さじ サラダ油
A
- 2 大さじ 片栗粉
- 1 大さじ ごま油
- 少々 塩、ブラックペッパー
材料
A
|
![]() |
作り方
- キャベツは千切りにして、シリコンスチーマーに入れ、3〜4分加熱し、水気を絞っておく。 とうもろこしは、粒を外しておく。
- ボウルににんにく、キャベツ、とうもろこしを入れ、Aも加え混ぜ合わせる。
- 餃子の皮に、たねを包む。 普通に餃子を焼くようにフライパンに油を引いて並べ、 焼き色がついたら水を入れ蒸し焼きにする。 ポン酢、酢醤油などでいただく。(分量外)
このレシピを共有する