簡単なのに間違いなく美味しい!!
おもてなし料理にも。
白身魚なら、どんなお魚でもいけますよ。
- 魚は内蔵とウロコを取り、水洗いし、水気をふいて皮目に2〜3本の切り込みを入れ、塩とブラックペッパーをふる。
- あさりは砂抜きをし、皮をこすって洗っておく。 にんにくは芽を取り半潰しにする。 プチトマトはへたを取る。 ドライトマトはぬるま湯で戻し、粗みじんにする。 ケイパーは塩抜きして、粗みじんにする。
- 鍋ににんにくとオリーブオイル大さじ4を入れ、鍋を傾けて、ゆっくりゆっくり火を入れる。 きつね色になったら、傾きを戻して、メバルを入れ両面こんがりと焼き色をつける。
- ドライトマトとケイパーを入れ軽く炒め、あさりと白ワインを入れ蓋をし、あさりが開くまで蒸す。 あさりが開いたら蓋を取り、メバルがひたひたくらいの水を入れ塩とブラックペッパーをし、魚に煮汁をかけながら火を通す。
- プチトマトを加え、さっと火を通し、オリーブオイル大さじ1をまわしかけ、こくを出す。