Mina Gohan レシピ

野菜がおいしい!野菜を中心にしたレシピ

もやしとニラの揚げ巻き焼き

投稿日:

いつもある食材で、かわいい巻物。

お揚げを使うことで、ヘルシーです!!

Print Recipe
もやしとニラの揚げ巻き焼き
所用時間 20
分量
人分
材料
A
所用時間 20
分量
人分
材料
A
作り方
  1. 油揚げはキッチンペーパーで押さえて、油を取る。 油揚げの厚みに包丁を入れ、2枚にする。
  2. もやしとざく切りにしたニラは、さっと茹でておく。 水気を取り、Aと混ぜて、下味をつけておく。
  3. 開いた油揚げに、もやしとニラを半分のせ、のり巻きの要領でぎゅっと巻き、楊枝で止める。 同様にもう1つ巻く。
  4. 熱したフライパンで油揚げがこんがり焼き目がつくまで、転がしながら焼く。
  5. 楊枝を外して食べやすい大きさに切り、からし醤油をつけていただく。
このレシピを共有する

-お揚げさん, ダイエットメニュー, ニラ, モヤシ, 大豆, 居酒屋さんメニュー, 野菜
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ピータン豆腐サラダ

ピータンのくせが美味しいお酒のあてです。 豆腐サラダに、ピータンのこくがたまりません。

ひじき煮

定番のお惣菜です。 具材は少し大きめにに切ってます。

なすの味噌カツ

なすに衣をつけて揚げるだけだけど、 とろけるなすが絶品。 ソース入りの味噌ソースがまた美味。

オクラの煮浸し みょうが添え

ちょっと濃いめの出汁で煮て、みょうがでさっぱりです。 夏の美味しい一皿です。

ピーマンの野菜詰め

お肉じゃなくても、お味噌のこくで、 食べ応えもある、ピーマンの詰め物に。