Mina Gohan レシピ

野菜がおいしい!野菜を中心にしたレシピ

ほうれん草とかぼちゃのお豆腐キッシュ

投稿日:

ざくざくしたタルト生地が美味しい。

卵も、乳製品も使わない、マクロビオティックレシピ。

Print Recipe
ほうれん草とかぼちゃのお豆腐キッシュ
コース おつまみ, 軽食
料理 創作料理
所用時間 時間
分量
センチのタルト型
材料
A
B
C
コース おつまみ, 軽食
料理 創作料理
所用時間 時間
分量
センチのタルト型
材料
A
B
C
作り方
  1. ボウルにAを入れ泡立て器で混ぜ、Bを加え、手で粉と油をすりあわせ、粉っぽさがなくなったらひとまとめにする。
  2. まな板にラップをし、生地をのせ上にもラップをし、綿棒で直径24センチくらいの丸にのばす。タルト型にしき、フォークで穴をあける。 180度で10分ほど焼く。
  3. かぼちゃは2センチ角に切り、蒸すか茹でておく。 玉ねぎは薄切りにし、ほうれん草は3センチくらいに切り、フライパンに油をしき(分量外)炒めておく。
  4. Cをフードプロセッサーでなめらかになるまで撹拌する。 オーブンを180度に予熱しておく。
  5. 焼き上がったパイ生地に、野菜を並べ、Cのアパレイユをかける。 オーブンで20分ほど焼く。
このレシピを共有する

-おもてなしメニュー, ほうれん草, オーブン料理, カボチャ, タマネギ, ダイエットメニュー, ベジタリアン, マクロビオティック, 全粒粉, 大豆, 白味噌, 調味料, 豆腐, 野菜
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

冬瓜の鶏ひき肉の生姜あん

鶏ひき肉と優しいお出汁と生姜あん。 とろみをつけて冬瓜といただきます。 冷やすとまた絶品です。

長いもの納豆入りべた焼き

つなぎはなくて、すりおろした長芋を焼くだけの簡単レシピ。 お葱や、桜えびなど一緒に入れ込みます。 でも、納豆が、1番人気の具材です。

水切りヨーグルトでカプレーゼ

モッツァレラチーズがなくっても、 水切りヨーグルトで美味しいカプレーゼができます!!

空芯菜と椎茸のナンプラー炒め

空芯菜をシンプルにナンプラーで炒めるだけ。 栄養たっぷりの夏の緑黄色野菜をたくさん食べられます。  

三つ葉入り和風ポテトサラダ

マヨネーズを使わない、ヘルシーなポテトサラダ。