ちくわとわかめの茶碗蒸し 投稿日:2017年7月13日 わかめとちくわという、いつでもある安価な具材で、 十分美味しい茶碗蒸しが出来ます。 Print Recipe ちくわとわかめの茶碗蒸し コース 前菜, 副菜 料理 和風料理, 日本料理 所用時間 25 分 分量 人分 材料 2 個 卵2 カップ 出汁4 グラム わかめ2 本 ちくわ2 小さじ 醤油ひとつかみ 塩 コース 前菜, 副菜 料理 和風料理, 日本料理 所用時間 25 分 分量 人分 材料 2 個 卵2 カップ 出汁4 グラム わかめ2 本 ちくわ2 小さじ 醤油ひとつかみ 塩 作り方 わかめは水で戻して水気を絞っておく。 ちくわは薄い小口切りにしておく。 ボウルに卵を溶いて、出汁を入れ、醤油と塩を入れ、こしておく。 蒸し茶碗に、ちくわとわかめを等分に入れ、卵液も注ぎ入れる。 アルミ箔で蓋をして、中火で15分蒸す。 このレシピを共有する WP Ultimate Recipe Twitter Facebook Google+ Pocket B!はてブ LINE -ちくわ, ねりもの, わかめ, ダイエットメニュー, 卵, 海草類 -ちくわ, わかめ, 卵, 茶碗蒸し 執筆者:mina