シンプルな味付けですが、にんにくと唐辛子のアクセントで
食べ応えのある味に。

所用時間 | 30 分 |
分量 |
人分
|
材料
- 4分の1 カップ おじゃこ
- 2〜3 個 じゃがいも
- 1 片 にんにく(みじん切り)
- 1 本 唐辛子(種を取っ小口切り)
- 適量 炒め油、胡麻、ごま油
- 4分の1 カップ 自家製めんつゆ
- 5分の1 カップ 野菜出汁(水でも)
材料
|
![]() |
作り方
- じゃがいもは1、5センチ角に切り、Aのつけ汁に浸しておく。
- 油をひいたフライパンにおじゃこを入れかりっとさせて、取り出しておく。
- フライパンに油をひいて、水気を切ったじゃがいもを入れ、茶色になるくらいまで炒め、取り出しておく。
- フライパンに、にんにくと唐辛子を入れゆっくり火を入れ、香りがたってきたら、じゃがいもとめんつゆ、野菜出汁を入れ落とし蓋をし煮含める。。
- 最後、蓋を取って水分が少なくなったらおじゃこを入れ、ごま油、ごまも入れざっくり混ぜ合わせる。
このレシピを共有する