Mina Gohan レシピ

野菜がおいしい!野菜を中心にしたレシピ

えのきと海苔の蒸し餃子

投稿日:2017年6月22日 更新日:

肉なしなのに、物足りなさがない!!

食べてびっくりの美味しさです。

Print Recipe
えのきと海苔の蒸し餃子
コース おつまみ, 前菜, 副菜
料理 創作料理
所用時間 30
分量
人分
材料
コース おつまみ, 前菜, 副菜
料理 創作料理
所用時間 30
分量
人分
材料
作り方
  1. えのきは株を落とし、5ミリくらいに細かく切る。 海苔は1、5センチ角くらいにちぎる。
  2. ボウルにえのきと海苔を入れもみもみして混ぜる。 餃子の皮に、ぎゅっと握ってかたまりにして包んでいく。
  3. 蒸し器に餃子の間に青梗菜をはさんで、(ひっつかないように)並べる。 7〜8分蒸す。
  4. 器に盛り、酢醤油などでいただく。(分量外)
このレシピを共有する

-えのき, おもてなしメニュー, のり, キノコ, ダイエットメニュー, 海草類, 節約レシピ, 野菜, 餃子の皮
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

オクラとプチトマトの冷やし鉢

夏は煮浸しをきっちり冷やしましょう!! 味も入って、さらに美味しい。

きゃべつとお揚げのくたくた煮

ナンプラーを使うのに、子供に人気のメニュー。 きゃべつの甘みが美味しい一品です。

高野豆腐のから揚げ

高野豆腐なのに、食べ応えもあり、ジューシー。 子供にも人気です。

野菜のグリル バルサミコマリネ

ズッキーニの胡麻味噌炒め

ズッキーニには味噌がよく合います!! 黒胡麻もたっぷりで栄養満点。