Mina Gohan レシピ

野菜がおいしい!野菜を中心にしたレシピ

いんげんとさつま揚げのくたくた煮

投稿日:

自家製のめんつゆで、くたくたになるまで煮込んで

こっくり味がお酒にもごはんにも良く合います!!

Print Recipe
いんげんとさつま揚げのくたくた煮
所用時間 20
分量
人分
材料
所用時間 20
分量
人分
材料
作り方
  1. インゲンは長さを半分に切る。 さつま揚げは、表面の油をキッチンペーパーで押さえて取り、インゲンの長さに合わせて細切りする。
  2. 鍋にサラダ油を入れて火にかけ、インゲンを炒める。 油が回ったら、さつま揚げ、めんつゆ、野菜出汁を入れ中火で煮る。
  3. 汁気が少なくなり、インゲンがくたくたになるまで煮る。
このレシピを共有する

-さつま揚げ, ねりもの, インゲン, ダイエットメニュー, 節約レシピ, 簡単メニュー, 素材そのまま, 練り物, 自家製めんつゆ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

切り干し大根の生姜胡麻あえ

素朴だけど、お酒の良いあてに。 切り干し大根の歯ごたえはクセになります。 有元葉子さんレシピの我が家アレンジです。

厚揚げと豆苗のオイスター炒め

手軽にできて、お財布にも優しい一品。 食べ応えも満点です。

ゆで茄子のごまソース

茹でるので、ヘルシー茄子料理。 ごまソースとの相性は良いです!! 飯島奈美さんレシピの我が家アレンジです。

五目豆煮

優しい味で子供にも人気のメニューです。 豆に昆布に、栄養満点のおかずです。

アサリとキャベツのナンプラー蒸し煮

あさりのお出汁とナンプラーで、 キャベツがとってもおいしいです。