桃の豆乳カスタードタルト
桃のコンポートと豆乳カスタードで、
動物性食品なしのヴィーガン、マクロビタルトです。
Print Recipe
桃の豆乳カスタードタルト
作り方
タルト台を作る。
ボウルにAを入れ、泡立て器で混ぜ、菜種油を入れ、すりあわせて、(こねないように)水とバニラエッセンスを入れ均一に混ぜ合わせ、丸くひとまとまりにする。
上下ラップをしいて、綿棒でのばし、タルト型にしく。
フォークで穴をあけ、180度で20分焼く。
クレームダマンドを作る。
ボウルにAを入れ泡立て器で混ぜる。
別のボウルにBを入れ泡立て器でしっかり混ぜる。
AとBを合わせて、ゴムベラで切るように混ぜる。
タルト台にクレームダマンドを入れ、ならし、170度で20分ほど焼く。
豆乳カスタードを作る。
材料全てを鍋に入れ、葛粉が溶けるまでしっかり混ぜ、弱火にかけ泡立て器で混ぜる。煮たって3分くらい混ぜながら加熱する。
バット、またはボウルに移し、ぴっちりラップをかけて冷ます。
タルト台にクレームダマンドをしいて焼いたものに、豆乳カスタードをのせて、くし形に切った桃を並べる。
-おすすめメニュー, おもてなしメニュー, おやつ, オーブン料理, ベジタリアン, マクロビオティック, 大豆, 豆乳
-ケーキ, コンポート, タルト, マクロビオティック, ヴィーガン, 桃, 豆乳カスタード
執筆者:nikomac
関連記事
-
-
茄子と豚の生姜焼き
夏を乗り切る、スタミナメニュー!! 生姜とにんにくたっぷりで、ごはんが進みます。 もちろんビールにも。
-
-
れんこんのみそカツ
椎茸をお肉代わりに使って、 れんこんのシャキシャキが美味しく、 ボリュームもあるのでメインにも。 ベジタリアンの方にもいけますよ。
-
-
もやしのべた焼き
家計に優しいとっても節約レシピ!! ボリューム満点で、食べ応えあります!!
-
-
鶏のバリバリ揚げ
薄くカリカリと揚げた鶏肉は、中華風のピリ辛ソースで。 我が家でとっても人気のメニューです。 有元葉子さんレシピの我が家流です。
-
-
たたきごぼうのパスタサラダ
豆腐マヨネーズを使って、ヘルシーに。 ベジタリアン、ヴィーガンメニューです。