ツナと大葉の大根サラダ
一度水気を絞ってから、和えるので、
味のなじみがとても良く、マヨネーズも少量で大丈夫です。
作り方
大根は、3センチくらいの千切りにし、塩をまぶして少し置き、水気を絞る。
大葉は千切りにし、ツナは油を切っておく。
ボウルに大根を入れ、豆乳で水分を補い、大葉、ツナ、マヨネーズを加え混ぜ合わせる。
最後、塩と白胡椒で調味する。
-ツナ, マヨネーズ, 大根, 大葉, 節約レシピ, 簡単メニュー, 野菜, 魚介類
-シソ, ツナ, 大根, 大葉
執筆者:mina
関連記事
-
-
参鶏湯
鶏丸ごとで見栄えもするので、おもてなし料理にも。 韓国食材がなかなかそろわないので、いろいろ代用してます。
-
-
いさきと野菜の中華風蒸し
イサキと野菜を一緒に蒸して、 中華風のあんをからめていただきます。 蒸し器に入らなかったので半分に切りましたが、 切らずに丸ごと1尾で良いです。 見栄えも良いので、おもてなし料理にも。
-
-
茄子のくず仕立て
片栗粉をまぶしてから茹でると、 つるりとした食感に。 有元葉子さんレシピの我が家アレンジです。
-
-
トマトときゅうり、大葉のおから和え
お豆腐の白和えを、おからで和えてみました。 味付けは、自家製めんつゆとマヨネーズだけで、とっても簡単。
-
-
厚揚げでサティ
インドネシアのチキンサティを、ヘルシーに、 安価で手軽な厚揚げで作りました。